篠原地区の社会福祉事業の運営と地域福祉の向上を図り、組織的活動を展開し、ボランテア活動の活性化を推進します。
1.篠原地区社会福祉協議会の「福祉ネットワーク」の充実を図るため登録ボランティアとの連携を重視し、ミニデイサービス・地域福祉の推進を目的として 活動します。
2.篠原地区社会福祉協議会の「事務局」「篠原福祉ネットワーク」「地区社協帰属団体」とが連携を深め福祉事業の充実を図るため、責任の分担を認識し 合い地域福祉事業の発展に協働していきます。
平成28年 | 4月1日 | (金) | 第1回地区社協理事会 |
4月23日 | (土) | 地区社協会計監査会 | |
5月21日 | (土) | 福祉ネットワーク委員会 | |
5月21日 | (土) | 第42回定期総会 | |
6月3日 | (金) | 第2回地区社協理事会 | |
6月下旬 | 広報誌「しのはら」発行 | ||
7月9日 | (土) | 福祉ネットワーク委員会 | |
8月5日 | (金) | 第3回地区社協理事会 | |
9月10日 | (土) | 福祉ネットワーク委員会 | |
9月中旬 | 在宅福祉活動 各自治会にて敬老の日を中心に高齢者慰問活動 | ||
10月1日 | (土) | 各地区にて共同募金並びに年末たすけあい運動開始 | |
10月7日 | (金) | 第4回地区社協理事会 | |
10月15日 | (土) | 篠原地区センター・地域ケアプラザ合同文化祭 | |
~16日 | (日) | ||
10月16日 | (日) | 篠原地区第39回健民祭 | |
10月22日 | (土) | ふるさと港北ふれあいまつり 新横浜公園にて | |
10月下旬 | 「高齢者ひとり暮らし昼食会」 4地区にて | ||
10月28日 | (金) | 港北区社会福祉大会 | |
11月12日 | (土) | 福祉ネットワーク委員会 | |
12月2日 | (金) | 第5回地区社協理事会 | |
12月中旬 | 年末たすけあい要援護活動 | ||
12月下旬 | 年末たすけあい募金集計 | ||
平成29年 | 1月21日 | (土) | 篠原地区連合・社協合同賀詞交歓会 |
1月下旬 | 区社協事務局との懇談会 | ||
2月3日 | (金) | 第6回地区社協理事会 | |
2月中旬 | 福祉講座 | ||
2月下旬 | 篠原地区賛助会員加入状況集計 | ||
3月11日 | (土) | 福祉ネットワーク委員会 | |
3月11日 | (土) | ひっとプラン「わがまち篠原」活動実績報告会 |
(1) | 年末たすけあい運動・要援護活動・団体配分活動 | ||
(2) | 港北区社会福祉協議会賛助会員加入募集事業 | ||
(3) | 理事会 偶数月開催 | ||
(4) | 「篠原福祉ネットワーク委員会」 奇数月開催 ボランティア交流会 | ||
(5) | 「しのはら人生一服亭」 篠原地域ケアプラザ共催 | ||
(6) | 「高齢者ひとり暮らし昼食会」 4地区にて開催 | ||
(7) | ミニデイサービス9団体 | ||
(8) | 「子育てサロン・らっこ」 篠原地域ケアプラザ共催 | ||
(9) | 「しのはランド」 菊名池公園あそび 異世代交流サロン | ||
(10) | 「しのはら相談室」 高齢者福祉相談窓口・有料(電話相談) | ||
(11) | 「コーヒーふれんど」 障がい者グループ共催 | ||
(12) | 「とも・とも篠原」 篠原地域ケアプラザ共催 | ||
(13) | ひっとプラン「わがまち篠原」 | ||
(14) | ボランティア育成講座 篠原地域ケアプラザ共催 | ||
(15) | 福祉講座 年1回開催 | ||
(16) | 社会福祉研修 年1回実施 | ||
(17) | ホームページ「わがまち篠原」 | ||
(18) | 広報紙「しのはら」 年1回発行 | ||
(19) | その他、地域福祉事業に参画 |
【ミニデイサービス(9団体)】
ひな菊(菊名南町)、いこいの会(富士塚)、みちくさの会(仲手原)、夢クラブ(仲手原南)
いこいの集い(篠原東福祉部)、なごみ会(篠原コーポ連合)
【老人クラブ(9団体)】
仲手原、仲手原南、富士塚(Ⅰ、Ⅱ)、篠原東、篠原台町、菊名南町、篠原町、コーポ連合
【子ども会(10団体)】
仲手原(はなぶさ、あかつき、たけのこ)、仲手原南、富士塚、篠原東、篠原西町、 篠原台町、菊名南町、篠原連合
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
篠原地区社会福祉協議会が創立40周年を迎え、40周年の記念パーティーが平成26年5月17日(土)に新横浜グレースホテルで行はれました。
定期通常総この席上で社会福祉協議会会長の青木秀樹氏が退任されました、長年にわたり地区社協ためご尽力頂き厚く御礼申し上げます。
引き続き新会長に加藤修氏、
平成25年度の事業報告、収支決算書および平成26年度予算、事業計画も承認され、
総会終了後
青木前会長 退任挨拶 |
加藤新会長 就任挨拶 |
|
|
|